宮城アングラーズヴィレッジ

- 住所
- 群馬県前橋市苗ヶ島町1950
- Tel
- 027-283-0161
- 営業時期
- 通年営業(バスは夏季のみ)
- 営業時間
- 4月 ~ 10月・6:00 ~ 21:00
11月 ~ 3月・7:00 ~ 21:00 - 定休日
- 無休
- 釣り場の形態
- ポンド
- 対象魚
- ブラックバス・キャットフィッシュ・ストライパー
- 施設
- 駐車場・管理棟・トイレ・休憩所・バーベキュー施設・レンタルタックル
- 料金
- 1日券・4400円
半日券・3300円
女性・3300円
子供・2200円
※その他各種チケットあり - URL
- http://www.anglers-village.com/
- 地図
- アクセス
- 『車でのアクセス』
北関東自動車道・伊勢崎ICより約15km(約25分) - 特徴
- 群馬県勢多郡宮城村にある宮城アングラーズヴィレッジは、複数のポンドがある管理釣り場。
各種イベントを季節毎に実施し、敷地内にはタックルショップやレストランも併設されており、関東近県で人気の高い釣り場。
夏の営業期間にバスやキャットフィッシュ、ストライパーなどが放流されている。 - ルール
注意事項 - -
バスだし管理釣り場だから当たり前だろw
毎週土日に放流しているので信じられないくらい食ってきますよ。
釣れてんの?
釣れれば正義だが、トラウト用のマイクロスプーン、アジング用のジグヘッドでバスを釣るのは見ていて面白い。
やりたいとは言っていない。バスはバスタックルで釣りたい。
一応コロナ過ということでノーマスクのおっさんをブログに平気で載せるのはどうかと思う。
そういうポリシーならノーマスクでどうぞと堂々と言えばいい。