浜名湖フィッシングリゾートのトラウト釣り情報はコチラ

- 住所
静岡県浜松市西区雄踏町山崎4198−36
- Tel
053-592-7351
- 営業時期
- 通年営業
- 営業時間
- 7:00 ~ 17:00
- 定休日
- 金曜日
- 釣り場の形態
- ポンド
- 対象魚
- ブラックバス・キャットフィッシュ
- 施設
- 駐車場・管理棟・トイレ・休憩所・バーベキュー施設
- 料金
- 1日・5500円
5時間・3250円
3時間・2300円 - URL
- http://www.hamanako-fr.com/
- 地図
- アクセス
- 『車でのアクセス』
・東名浜松西ICを降りすぐ右折、しばらく道なりに約10分~15分。
ミニストップを過ぎたら右折、約4分後緑色の橋の手前を(看板有り)左折。(浜名湖ロイヤルホテルのすぐ北隣です。)
・カーナビをお持ちのお客様でフィッシングリゾートが見当たらない場合は浜名湖ロイヤルホテルを目的地に設定してください。 - 特徴
総湖面積約33,000㎡(約10,000坪)に供給する水は地下380mから汲み上げるミネラル豊富な
冷鉱泉(雄踏温泉)に地下95m0.6%の塩水をブレンドし多くの魚種に最良の水質に仕上げました。
季節に応じて様々な魚種を放流しているため、超初心者から上級者まで老若男女だれでも気軽に楽しめる管理釣り場(つりぼり)です。
- ルール
注意事項 ルアーのルール詳細
・全てのルアーフック・ワームフックは、バーブレス厳守でお願いします。
必ずバーブ(かえし)を潰したフックをご使用願います。
・シンカー・ショット・ジグヘッド類で鉛製の物は使用禁止となります。
・ラバーランディングネットは必ず携帯して下さい。(安全確保)
ラバーネットの販売、レンタルもございます。(レンタル300円)
・使用不可能なものは、エリア内持ち込み禁止です。
・エリア内へのルアーの持ち込みは、20個までとさせて頂きます。
ただし、ワームは個数に含まれません
・現在使用可能なワームはメガバスVIOSシリーズ3インチ以上
(VIOSミネラルシリーズは生分解でない為、使用不可)
バークレイガルプ3インチ以上の物となります。
パッケージに入った常態で持ち込みをお願い致します。
パッケージ以外のケースに入れた物はVIOSワームでも
持ち込みをお断りさせて頂く場合がございます。
・ロッドの持込は5本まで
・水面にルアーを叩きつける釣りは禁止です。
フライのルール詳細
・バーブレスフックのみ使用可
アシストフック、2本フックは不可
・シングルハンドロッドのみ使用可
・フローティングラインのみ使用可
・全てのウェイト入りフライは不可
・スプリットショット、シンカー類は鉛製のみ不可
浜名湖を途中で見ることができる管理釣り場です。
思わず、浜名湖にと思うのですが、観光で静岡に行くのですが、その時に遊びに行きます。ルアーに制約がありますが、その分ゲーム性が増して面白いです。実際、野池よりもよく釣れてとても楽しめます。
景色はとても良いです。
浜名湖が近くとても景色がよく釣りをするにはいい環境です。ルアーやワームに制約がありますがはまれば数釣りが可能です。中には巨大なバスもいますので是非狙ってみてください。ドキドキワクワクさせてもらえる釣り場なのでまた行きたいと思っています。
浜名湖に面した釣り場という事で、これまで数十回訪れていますがほぼ良い釣果を得てきました。立地的にもインターから降りてすぐというイメージがありますので初めて行く人でもわかりやすい場所にあります。景色は抜群に良いロケーションです。
浜名湖大橋の近くにあるので、高速のインターから見つけやすかったのと、朝から一日頑張ったら結構な量を釣る事ができましたし、大きい魚もいました。友達と行くと暇な時間に会話などで時間をつぶせますし良いです。夕方頃は景色が非常に綺麗なのと、のんびりした一日を過ごせて楽しかったです。